販売促進
名刺やチラシ、店内POPなどの集客・販促ツールを自作する時に最低限注意すべきこと
2017年5月17日 販売促進
スポンサーリンク スポンサーリンク どもっ!商売力養成コンサルタントの福谷です。 ご自身で集客ツール、販促ツールを作っている方は多いと思います。 ・名刺 ・封筒 ・チラシや催しの案内 ・メニュー ・商品PO …
【超解説その1】お店の売り上げをアップさせたいなら、まず最初に『ホニャララ』を分解して考えよう
2016年8月28日 販売促進
スポンサーリンク スポンサーリンク どもっ!商売力養成コンサルタントの福谷です。 「もっと売り上げ、増やしたいなぁ~」 商売をしていれば誰でも、特に創業当時や伸び悩みの時期なら、切実に願うことだと思います。 …
売り手のこだわりは、充分過ぎるくらいの理由を添えてお客様に発信しよう
2016年4月10日 販売促進
スポンサーリンク スポンサーリンク どもっ!商売力養成コンサルタントの福谷です。 商売をするにあたって、こだわりを持って臨んでいることってありますよね。 商品に求める素材や材料、産地やメーカーへのこだわり、 …
制約だらけの商売だからこそ、販促ツールはきちんとチューンナップしよう
2015年4月6日 販売促進
スポンサーリンク スポンサーリンク どもっ!商売力養成コンサルタントの福谷です。 もし「モノを売る」という行動に一切の「制約」が無ければ、来月のあなたは過去最高の売り上げを獲得できます。 利益や予算に制約が …
万能な販促ツールや、万人に刺さるキャッチコピーは存在しない
スポンサーリンク スポンサーリンク どもっ!商売力養成コンサルタントの福谷です。 一枚のチラシ、一冊のパンフレット、販促ツールには様々な情報が盛り込まれています。 ・チラシやパンフレットを隅々まで目を通そう …
お客様の段階に合った、オススメ商品を用意しよう
スポンサーリンク スポンサーリンク どもっ!商売力養成コンサルタントの福谷です。 あなたのお店には、あなたが売っている商品やサービスに興味を持ったお客様が集まります。 しかし、お客様が商品に対してどれ程の知 …
切り口を変えた宣伝を、複数用意しよう
スポンサーリンク スポンサーリンク どもっ!商売力養成コンサルタントの福谷です。 一目惚れをした事はありますか? 私はあります(笑)人に対してもモノに対しても、見たとたん「ズキュン!!」ってきた事が何度かあ …
集客や販促、接客を考える時は、お客様の「感情の振り子」を意識しよう
スポンサーリンク スポンサーリンク 一般消費者として自分自身の買い物を振り返ると実感して頂けると思いますが、人間は嫌いな誰かから商品を買いたいとは思いません。死ぬ程欲しい商品が、死ぬ程嫌いなオッサンの経営しているお店でし …
競合他社との差別化は、まず既成概念の払拭から
スポンサーリンク スポンサーリンク 事業主やサラリーマンはもちろん、商品の製造のみに携わる工員や、一見ビジネスとは縁遠い芸術家でさえも、事実上は何かしらの商品を売って生計を立てています。 売る為に行われている販促活動も多 …
マイノリティの動向から、マニアの種を見つけよう
スポンサーリンク スポンサーリンク どもっ!商売力養成コンサルタントの福谷です。 少し前に【世の中の流れを、商売に取り込めないか考えてみよう】というの記事を書きました。 世の中の流れを知り自分の商売に適応さ …