集客・販売促進・リピーター獲得を差別化・仕組み化し、売上アップと利益率向上をミッション経営で実現、滋賀県・京都府・大阪府の経営者を応援するマーケティングコンサルタント・経営コンサルタント、福谷恭治(ふくたにきょうじ)のホームページです。
MENU
メニューを飛ばす
トップページ
商売の存続は仕組みで決まる
売り続ける組織を作る
コンサルティングのご案内
コンサルティングメニュー
ご相談・お問い合わせ
サンプルページ
HOME
»
サンプルページ
H1
H2
H3
H4
H5
H6
strong
natural
Facebook
Hatena
twitter
Google+
LINE
スポンサーリンク
検索:
人気blog記事TOP10
お客様の信用や信頼は「勝ち取る」のではなく「積み重なる」もの
スタッフが辞めない、帰属意識の高い従業員が必ず持っている職場への「ある感情」とは
いい会社、いいお店は「人が辞めない」という事実を、まず認めよう
チラシ配りと接客に共通して求められる技術と視点
お客様の心を動かすサービスを実現する為に、今日からでも取り組めるふたつの意識付け
付加価値 -お客様に選ばれる理由は、商品以外のものにも潜んでいる
相手に寄り添える人が愛されるように、お客様に寄り添えるお店がリピートされる
店員のフルネーム名札論争から考える、個人情報を開示して接客することのリスクと接客商売のジレンマ
手書きPOPを超える販促ツールを、パソコンで作成する方法
ダジャレネームの効能 商品名を駄洒落にすると、なぜお客様の記憶に残るのか
最新blog記事
飲食店のアフターコロナ! 新コロナウイルス感染症騒動から学ぶ、つぶれないお店の仕組み作りとは?
コンビニが24時間営業をやめる為に必要な、ふたつの「来店動機」とは?
店舗ビジネスの慢性的な人手不足を根本的に解決する方法
外食大手やコンビニが採用キャンペーンを実施せざるを得ない事情と、組織・店舗に求められる「働き方改革」
お客様を守るのは売り手の仕事です!