/ 最終更新日時 : impact-m 06.ミッション経営・理念経営 世界一カンタンな経営理念、ミッションの作り方 どもっ!商売力養成コンサルタントの福谷です。 私はこれから商売を始める方々に、経営理念やミッションステートメント、ブランドステートメントにあたるものを最初に決めましょう、という話をよくします。 あ、企業理念でも社是でも言 […]
/ 最終更新日時 : impact-m 05.人材育成 お店のセルフサービス化で、人材不足は本当に解消するのか? 大手牛丼チェーンの「松屋」と「吉野家」は、一部の店舗をセルフサービス形式にリニューアルし、人材不足解消への活路を見出そうとしています。 目次 意外と違和感のない、大手牛丼チェーン店のセルフサービス方式導入 『松屋がセルフ […]
/ 最終更新日時 : impact-m 05.人材育成 どんなに仕事がデキても評価してはいけない人材とは? -人材育成が加速する人事考課制度- どもっ!商売力養成コンサルタントの福谷です。 お店や会社などの組織で、どんなに優秀で実務能力が高くても、一定以上の評価や職位を与えてはいけない人種がいます。 それは「後進を育成できない人」です。 人材育成スキル持っている […]
/ 最終更新日時 : impact-m 02.集客 広告宣伝の集客効果や反響が減少しているお店が犯している、根本的な過ちとは? どもっ!商売力養成コンサルタントの福谷です。 集客の起爆剤として、フェアやセールなどのイベントを定期的に行っているお店は多いと思います。 期間や数量限定の商品、お値打ち価格での販売、季節がら毎年決まった時期に行うイベント […]
/ 最終更新日時 : impact-m 05.人材育成 せっかく採用した新卒社員を早期退職させない為に、中小企業がまず見直すべきことは何か ここ数年、新卒採用は学生の売り手市場が続き、企業の採用人事にとっては厳しい状況が続いています。しかも、せっかく採用した新卒社員の離職率は低下していない為、特に中小企業では慢性的な人材不足が組織の成長を阻むケースも見られま […]
/ 最終更新日時 : impact-m 01.商売力養成 マニュアルを超える接客サービスを行うお店を創りたいなら、まずはスタッフがお客様に関心をよせる風土を作ろう どもっ!商売力養成コンサルタントの福谷です。 商売は、その日その日の売り上げを立てることで成立します。 なので私たちは、日々来店するお客様に対して、目の前の商品を購入して頂く為の接客対応を行っています。 しかし、私たちが […]
/ 最終更新日時 : impact-m 05.人材育成 人材のポテンシャルを最大限に引き出す採用活動とは? -即戦力としてではない中途採用がもたらす組織への恩恵- 大阪の医薬品メーカー、森下仁丹が50代を対象に、前職でのキャリアを問わない「第4新卒採用」を開始しました。 目次 コスト管理の為に採用されている、即戦力という名の中途採用 『募集職種は、営業、商品開発、製造、新規事業開発 […]
/ 最終更新日時 : impact-m 05.人材育成 残業規制で過労死事件は抑止できない -従業員保護の為にも再発防止策にこそ『逃げるは恥だが役に立つ』な社内制度を 電通の過労死事件で提示された再発防止措置の有効性を『おざわせんせい』を読みながら考えてみました。 目次 電通の過労死事件は、電通だから起こった特殊な事件ではない 『おざわせんせい』は、昨年他界した博報堂のクリエイター、小 […]
/ 最終更新日時 : impact-m 01.商売力養成 売り上げや利益の為にどこまで出来るか -忘れかけてた商魂の逞しさを、謎のオッサンに思い出させてもらった話- どもっ!商売力養成コンサルタントの福谷です。 きのう久しぶりに大阪で飲む機会があり、その帰りに難波駅で地下鉄の切符を買おうと並んでいた時のこと。 「地下鉄乗るの? これ、200円で買ってよ」 と、ワンデーパ […]
/ 最終更新日時 : impact-m 看板 【起業・開業前のキホン】人通りの割に来店者数が少ないと感じた時に確認すべきこと どもっ!商売力養成コンサルタントの福谷です。 脱サラしてお店を開業すると決め、何件も不動産屋をまわって物件を探し、店舗に面した道路の人通りや車の量も確認し、ここで店を開こうと決め、いよいよオープン! 「いっぱいお客様が来 […]