/ 最終更新日時 : impact-m 06.ミッション経営・理念経営 世界一カンタンな経営理念、ミッションの作り方 どもっ!商売力養成コンサルタントの福谷です。 私はこれから商売を始める方々に、経営理念やミッションステートメント、ブランドステートメントにあたるものを最初に決めましょう、という話をよくします。 あ、企業理念でも社是でも言 […]
/ 最終更新日時 : impact-m 06.ミッション経営・理念経営 発生した不祥事を機会点とし、信頼回復の最短距離を歩む為に求められる組織の心構え 先日、明治安田生命が10年前に起こった同社の不祥事を、今でも積極的に話題にしているという記事が話題になりました。 組織の不祥事は、悪意のない場所からも発生し得るという現実 『明治安田生命の社長は入社式で10年前の不祥事に […]
/ 最終更新日時 : impact-m 06.ミッション経営・理念経営 会社やお店の運営を、理念経営・ミッション経営にシフト出来ない経営者のジレンマ どもっ!商売力養成コンサルタントの福谷です。 理念、ミッション、ビジョン、社是、社訓、指針、ルール、誓い。 組織によって言い方やニュアンスはそれぞれですが、そういったモノが存在する会社やお店は多いと思います。 会社やお店 […]
/ 最終更新日時 : impact-m 06.ミッション経営・理念経営 商品が売れないのも、人材が育たないのも、すべて経営陣のせいです どもっ!商売力養成コンサルタントの福谷です。 これは商売に限った話ではありませんが、物事が思った通りに運ばない時などに、その理由を考えることがありますよね。 ・不景気で消費が冷え込んでいるから売れない ・業界の事業規模が […]
/ 最終更新日時 : impact-m 06.ミッション経営・理念経営 どうすれば企業理念や経営ミッションが、スタッフや従業員の心に届き、心に響くのか どもっ!商売力養成コンサルタントの福谷です。 背中を見て育つ、という言葉がありますよね。 言葉で教えなくても、その人の立ち居振る舞いや生き様を近くで見たり感じたりすることで人は学ぶ、というアレです。 行動を見せる・行動で […]
/ 最終更新日時 : impact-m 01.商売力養成 相手に寄り添える人が愛されるように、お客様に寄り添えるお店がリピートされる どもっ!商売力養成コンサルタントの福谷です。 私はコンサルティングの場で「お客様に寄り添う」という言葉をよく使います。 ついでに言えば、お客様にだけじゃなく従業員に対しても寄り添うことを求めます。 もっと言えば、お客様と […]
/ 最終更新日時 : impact-m 05.人材育成 クレームの初期対応教育以前に、客商売としての共通認識を教育しよう どもっ!商売力養成コンサルタントの福谷です。 久しぶりに、ひどいクレーム対応を受けたのでシェアします(笑) このケース、お客様がわかりやすくキレたりしない限り、売り手側はコトの重大さに気付き難いというリスクがあるので要注 […]
/ 最終更新日時 : impact-m 06.ミッション経営・理念経営 差別化・独自化への第一歩は、慣例への聖域なき改革から 会社やお店の経営者にとって、競合他社との差別化は常に大きな懸案事項です。実際に私がクライアントから受ける相談でも、常に上位にランクインしているテーマとなっていますが、小手先で違いを見せようとしても効果は長続きしません。中 […]
/ 最終更新日時 : impact-m 06.ミッション経営・理念経営 接客を「お客様へのご奉仕」だと思ってるお店のサービスは、たいていツマンナイ どもっ!商売力養成コンサルタントの福谷です。 私の知る範囲ですが、このタイトルはだいたい当てはまっています。 つまらんと言っても、お客様自身が怒って帰ってしまうような、不快な接客レベルだという意味ではありません。 言葉使 […]
/ 最終更新日時 : impact-m 06.ミッション経営・理念経営 経営理念やミッションという「軸」が、治療を予防に、消火を防火に変える どもっ!商売力養成コンサルタントの福谷です。 私はかれこれ10年近く、メディアを使って商売の話題を発信し続けています。 集客のこと、販促のこと、接客対応のこと、リピート促進のこと、従業員教育のこと、ミッション経営のこと。 […]